TimeLineを使用したアニメーションを使用した際に動かなくなるという事象が発生しました。1回目は上手くいきますが、2回目以降上手くいかない・・・初期化とか必要なんだろうかともやもやしてました。
実際の動画。2回目のアニメーションがおかしい。
TimeLineアニメーション
Functionで作成し1秒間で0から-200の直線移動をする簡易なものです。

BPはキャラクターBPからインプットイベントを作成し、舵BP(アニメーションさせるアセットのBP)へCastさせてRelativeRotationで回転アニメーションをおこす仕組みです。

Playピンにつなげると2回目以降は続きから順再生されます。
本来は「1秒間で0→-200の直線移動の回転アニメーション」を毎回実行したいのに
2回目以降は「-200→-200の直線移動のアニメーション」となり動いていないように見えたようです。
なので2回目以降はPlay from Startピンに接続してあげると上手くいきます。
Play from Startピンは0から順再生するものです。

上手くいっているか確認しましょう。
まとめ
「UNREAL FEST×ぷちコン 冬のゲームジャム祭り!」に参加し、回転せず困っていたところ技術サポートの方と相談し解決しました。本当にありがとうございます。いいねを百回押したい・・・のですがその場がないのでこういうところで共有したいなと思いました。
タイムライン系だとこちらの情報も参考になります。
UnrealEngine4のタイムラインの使い方まとめ
Timelines ノード
Comments